キタガクR7年度後期講座A日程(10月~12月開催)の申し込み受付終了しました、たくさんの申し込みありがとうございました。
なお、B日程(1月~3月開催)の申し込みは11月28日まで受付中です。

キタガク令和7年度後期講座 B日程(1月~3月に開催される講座)   ※ 申し込み期間8月25日(月)~11月28日(金)必着  講座パンフレット(PDFファイル)
R7キタガク後期講座申し込みフォーム(PC用)
R7キタガク後期講座申し込みフォーム(スマホ用)
 B日程                                  
97 【もっともやさしい民謡講座】~いにしえの歌、守りつないで~(全8回)
講座の詳細 
講師(田口明満)
98 【サステナブルフラワーのキャンドル作り】~はじめてでもすぐにできるSDGsへのとりくみ~(全3回)講座の詳細 講師(佐藤ゆか) 99 【はじめての「ピアノ」】一人20分ずつ個人レッスン)~リトルプリンセス・プリンスのように「ピアノ」を奏でよう~(全3回)講座の詳細 講師(中村千穂美)
100 【ワイヤークラフで作るDECOアート】~「桜」フレーム♪~(全3回)講座の詳細 講師(行廣ゆかり) 101 【ココロすっきりヨガ講座】~深い呼吸で全身リフレッシュ~(全10回)講座の詳細 講師(国峰かおる) 102 体のメンテナンス講座】~テープを貼るだけで全然違う!目からウロコの肩・膝・足底・動きサポート・テープケア~(全3回)講座の詳細 講師(走尾千恵美)
103 【アメリカ生まれの歩くダンス!面白さが癖になる】~まずはその楽しさの一部を体験してください~(全4回)講座の詳細 講師(太田邦彦) 104 【ひとりでできる足もみ健康法(官足法)】~痛みの先に奇跡が!~(全2回)講座の詳細 講師(守山幸子) 105 【姿勢が良くなるイス体操講座】~肩こり・首こり・猫背に効果があります~(全8回)講座の詳細 講師(吉村美喜)
 106 【終活講座】~作業の流れをシステム化し、マネジメントリストにより見えない終活を見える化します~(全3回)講座の詳細 講師(田上克義  107  【老後のお金のギモンを解決しよう!】~いきいき人生と終活に向けて~(全4回)
講座の詳細 講師(吉川一弘)
   

キタガク新講座紹介  バックナンバー  2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年  2013年 2012年
▲【サステナブルフラワーのキャンドル作り】 ▲【相続と不動産講座】 ▲【おかりな製作&演奏講座】
▲【江戸幕府の統治システムと武士の生活】 ▲【呼吸を深めるリラックスヨガ】 ▲【ヤマト王朝の形成過程概観講座】
▲【シニア男性のための料理教室】 ▲【オカリナ演奏講座】 ▲【絵画を読む】
キタガク情報 バックナンバー 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年  2018年 2017年 2016年 
2015年
  2014年 2013年 2012年 2011年  2010年 2009年 2008年 2007年 
▲キタガク教授会(9月9日) ▲キタガク理事会(9月9日) ▲パンフとじ込み作業、理事会(8月20日)
▲キタガク理事会(7月14日) ▲キタガク総会開催(6月7日) ▲新規市民教授希望者説明会(5月31日)


■キタガク・市民教授一覧(96名)  
■キタガク・役員一覧
キタガク規約・要綱 
キタガク事務局
■キタガク市民教授コーナー  
■キタガク年度別講座パンフレット(pdf)
→アーカイブス講座パンフレット
キタガク令和7年度総会資料(pdf)
アーカイブス総会資料
キタガク10週年記念パンフ(pdf)   キタガク設立5周年記念パンフ(pdf)
キタガク人財情報バンク  
■ キタガク講座紹介ビデオ(2017年10月22日)


2008年1月23日開設

Copyright (C) ShimindaigakuKitamotoGakuenl. All Rights Reserved.