■清水光枝さんのモンゴルでのキルト作品展
清水さんからのメッセージ
5月25日から28日までモンゴルウランバートルアートギャラリーにて、私のチルト展とモンゴルの折り紙展の合同作品展をさせていただきました。
当日200人くらいの出席の中、オープニングセレモニーより始まり4日間で1500人くらいの方々より入場していただきました。
テレビ局、新聞社とマスコミ関係の方々もお越しいただき、私のチルトを中心に、テレビ、新聞等で紹介されました。
モンゴルキルト教会の方々もお見えになり、後日教会の方々のお力添えでテレビ9チャンネルに私のサイフの作り方を放映していただきました。
トルコ人の方も会場に来てくれて私の作品を見て感動してくださり、これからもインターネットを通して交流させていただくことになりました。
モンゴルは物資が不足しています。針と糸ときっとを第192幼稚園の先生方に郵送し、できればモンゴル日本センター(Jica)の協力を得て、またモンゴルに教えに行きたいと思っています。そして、日本での私の展示会に参加してもらえればうれしく思います。第52幼稚園と第129幼稚園に私の大作のキルトをプレゼントさせていただきとても喜ばれました。
  
モンゴルウランバートルのアートギャラリーでの作品展(和服姿が清水光枝さん)
  
地元新聞に大きく掲載
 
清水光枝さんは第52幼稚園と第129幼稚園に大作のキルトをプレゼントしましたと書いてあります。
|
Copyright (C) 2007-2008 ShimindaigakuKitamotoGakuenl. All Rights Reserved.
|