市民大学きたもと学苑カレンダー  


2009年              LAST 1月 NEXT






▼【韓国語講座】文化C・10時


▼【はじめてのアロマテラピー講座】若く、美しく、健康に!文化C・10
10
▼【話し方講座】あなたも人前ですらすら楽々話せます、文化C・10時
11
12

13
▼初心者のための書道常識講座、中央地域学習C・13時15分
▼初心者のための書道常識講座、中央地域学習C・15時15分
14
15
▼その痛みあきらめていませんか?楽しくヨーガ、本町西高尾学習C・10時
▼老化は脳から・・・トランプゲーム文化C・13時30分
16
17
▼【書道講座】楽しみながら資格を取ろう、文化C・13時30分
18
19

20
▼ひざに負担がかからないイス体操
文化C・14時

▼女性の品格を高めるための着付けとマナー講座!東地域学習C・13時30分
▼一度はやってみよう!茶道教室、文化C・13時30分

▼日本古来の茶道の良さを生活の中で楽しく、東地域学習C・9時
▼【韓国語講座】文化C・10時
21
▼楽しい着付け教室、お正月に自分で着物を着よう!文化C・9時30分
▼はじめてのビーズアクセサリー、南部学習C・9時30分
22
▼老化は脳から・・・トランプゲーム文化C・13時30分
23
▼【はじめてのアロマテラピー講座】若く、美しく、健康に!中丸学習C・10時
24
25
26

27
▼初心者のための書道常識講座、中央地域学習C・13時15分
▼初心者のための書道常識講座、中央地域学習C・15時15分
▼女性の品格を高めるための着付けとマナー講座!東地域学習C・13時30分
▼【韓国語講座】文化C・10時
28
▼はじめてのビーズアクセサリー、南部学習C・9時30分
29
▼その痛みあきらめていませんか?楽しくヨーガ、本町西高尾学習C・10時
30
▼60曲の童謡・唱歌を歌おう、東間深井学習C・13時30分
31


トップへ

 

Copyright (C) 2008 ShimindaigakuKitamotoGakuenl. All Rights Reserved.