■市民大学きたもと学苑カレンダー
2008年 LAST 7月 NEXT |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1
▼女性の品格を高めるための着付けとマナー講座F(本町西高尾学習C)
▼一度はやってみよう!茶道教室F(文化C)
▼あなただけの素敵なヨーロピアン風ミニガーデンを作ってみませんか?C終(本町西高尾学習C)
▼初心者のための常識書道講座D(中央地域学習C) |
2
▼健康体操:ひざに負担のかからないイス体操I(文化C)
▼ダンスを踊って友達を作ろう!社交ダンス教室I(中丸学習C) |
3
▼その痛み諦めていませんか?楽しくヨーガG本町高尾学習C |
4
▼今から楽しめる日本の「民謡」!B(東地域学習C)
▼旅で使える簡単な韓国語講座@(文化C) |
5
▼日本古来の茶道を生活の中で楽しむ作法C(東地域学習C) |
6
|
7
|
8
▼女性の品格を高めるための着付けとマナー講座G(本町西高尾学習C)
▼一度はやってみよう!茶道教室G(文化C) |
9
▼健康体操:ひざに負担のかからないイス体操J(文化C)
▼ダンスを踊って友達を作ろう!社交ダンス教室J(中丸学習C)
▼あなたも着れる!簡単、素敵な着付け教室F(文化C) |
10
▼その痛み諦めていませんか?楽しくヨーガH本町高尾学習C |
11
▼若く、美しく、健康に!はじめてのアロマテラピーB(文化C)
▼今から楽しめる日本の「民謡」!C(東地域学習C)
▼旅で使える簡単な韓国語講座A(文化C)
▼心のふるさと!60曲の童謡・唱歌をうたおう@(本町西高尾学習C) |
12
▼【小学生対象】子ども料理教室@(中丸学習C) |
キタガク理事会13:30生涯学習課 |
キタガクオープン講座
明治大学公開講座(ギリシャ神話と芸術)
14〜16、文化C |
13
|
14
|
15
▼はじめてのワイン教室〜ワイン味くらべ〜C(中央地域学習C)
▼女性の品格を高めるための着付けとマナー講座H終(本町西高尾学習C)
▼一度はやってみよう!茶道教室H終(文化C)
▼初心者のための常識書道講座E(中央地域学習C) |
16
▼健康体操:ひざに負担のかからないイス体操K終(文化C)
▼ダンスを踊って友達を作ろう!社交ダンス教室K終(中丸学習C) |
17
▼その痛み諦めていませんか?楽しくヨーガI本町高尾学習C |
18
▼今から楽しめる日本の「民謡」!D終(東地域学習C)
▼名人が教える藍染めのストールとTシャツ作り@(東地域学習C)
▼旅で使える簡単な韓国語講座B(文化C)
▼心のふるさと!60曲の童謡・唱歌をうたおうA(本町西高尾学習C) |
19
▼【小学生対象】子ども料理教室A(中丸学習C) |
キタガクオープン講座
明治大学公開講座(ギリシャ神話と芸術)
14〜16、文化C |
20
|
21
|
22
|
23
▼あなたも着れる!簡単、素敵な着付け教室G(文化C)
▼【夏休み子供講座】すぐ弾ける三味線教室@(本町西高尾学習C) |
24
|
25
▼名人が教える藍染めのストールとTシャツ作りA終(東地域学習C) |
26
▼【小学生対象】子ども料理教室B終(中丸学習C) |
キタガクオープン講座
明治大学公開講座(ギリシャ神話と芸術)
14〜16、文化C |
27
|
28
|
29 |
30
▼【夏休み子供講座】すぐ弾ける三味線教室A(本町西高尾学習C) |
31
▼その痛み諦めていませんか?楽しくヨーガJ本町高尾学習C |
|
|
|トップへ|
|
Copyright (C) 2008 ShimindaigakuKitamotoGakuenl. All Rights Reserved.
|